2014年も多くのお客様にご入館いただきありがとうございます。
2014.12.31

2014年もたくさんのご来館をいただきありがとうございました。(上記写真 12月31日朝 展望室より撮影)
2015年も明日、1月1日(木)より通常通り9:00〜17:00まで年中無休にて開館いたします。
2015年も引き続き宜しくお願い致します。
【展望室より見る】12月15日(月)朝 冬の富士山・・・輝いています。
2014.12.15

今年もあと残りわずかですね?12月に入り展望室から富士山が見える確率も高くなりました。
(写真 12月15日9:00撮影)

空気が澄んでいるのでついついたくさん撮ってしまいます。

山頂付近に雲が・・・

山頂付近は思いのほか荒れてそうですね。
【展望室より見る】12月6日(土)箱根はいい天気になりました(^O^)
2014.12.06

12月6日(土)朝9:00展望室より撮影・・・美術館周辺はやや風が強く吹いていますが空気が澄んでいて富士山&空が綺麗です(^O^)

富士山の冠雪も多くなってきました。

富士山の山頂付近は風が強そうですね。
【富士山冠雪状況】日々変化する冠雪が楽しい季節です。
2014.11.23

昨日よりもだいぶ冠雪が解けています・・・夕方にはまた違う姿を見せそうです。
11月23日(日)朝9:00 展望室より撮影

富士山中心に1枚・・・

山頂付近はこんな感じです。
【富士山冠雪状況】かなり下の方まで冠雪していました。
2014.11.21

11月21日(金)朝8:40 展望室より撮影
箱根では昨日雨が降っていましたが、富士山周辺は雪が降っていたんですね。ちょっと雲でわかりずらいのでもう一枚・・・

11月21日(金)朝10:00 展望室より撮影
なかなか雲がとれません(笑)
でも毎日景色の変化があり、楽しめる季節です(^O^)
【ティーラウンジ季節風】便り 抹茶セットの上生菓子が「里山の栗」になります。
2014.11.16

箱根スイーツコレクション2014秋も盛況のうちに終わり、抹茶セットの上生菓子が秋らしい「里山の栗」になりました。
12月初旬までの期間限定の販売になります。
ティーラウンジ季節風からもこの時期からは晴れると富士山が連日綺麗に見えています。
また、紅葉&四季桜もまだまだ見ごろです(^O^)
【展望室より見る】11月13日(木)朝 秋の富士山(^O^)
2014.11.13

雨や曇り空の日が多かった11月、久しぶりの秋晴れになりました。庭園の紅葉はまだまだ見ごろです。

空気が澄んできたので、富士山も鮮明に見えています。
【紅葉状況】美術館周辺は、まだまだ見ごろです(^O^)
2014.11.10

11月8日(土)・9日(日)の週末は悪天候になってしまいましたが、10日(月)は快晴の朝になりました(^O^)

美術館敷地内の紅葉はまだまだ見ごろです。富士山と紅葉の写真を撮るなら今週がオススメです。
【展望室より見る】11月4日(火)朝 箱根は秋晴れ・・・富士山がくっきり見えています。
2014.11.04

11月4日(火)朝 展望室より撮影
7:30の美術館周辺の気温は6℃・・・風はなく空気が澄んでいるのでくっきりと富士山が見えています。この時期から年賀状に使う写真を撮りに来る方たちが増えてきます(^O^)

ちょっと拡大・・・

山頂付近まで撮りたくなるような景色です(笑)
【紅葉状況】美術館周辺は、見ごろになりました(^O^)
2014.11.01

11月1日(土)3連休初日は、生憎な天気になりましたが美術館周辺の紅葉が見ごろになりました。(上記写真 展望室より)

(上記写真 ティーラウンジ季節風より駒ケ岳)

(上記写真 ティーラウンジ季節風より敷地内)