開催中の企画展
- 2025年7月17日(木)~11月12日(水)
小笠原元展 風景との対話
風景との一期一会を大切にし、歩いて場所を探す小笠原の風景画は、画家が肌で感じた実感がこもっています。金を基調に細やかに描かれる作品は、温和で素朴な作風ながらも高い気品を湛えています。本展では、自然の中で偶然出会った風景や里山を描いた作品などこれまでの代表作とあわせて、花を描いた新作を展示します。
Hajime Ogasawara 1954~埼玉県生まれ。実家は台東区の寺院で僧籍をもち現在住職を務める。1978年武蔵野美術大学大学院修了。在学中は麻田鷹司や毛利武彦に学び、卒業後は創画展に出品(’83、’85、’87年春季創画展春季展賞)。’85年第8回山種美術館賞展作品買上、’91年第11回山種美術館賞展優秀賞、’93年第12回山種美術館賞展招待出品。’96、’99年日本画の新世代展(大丸ミュージアム)出品。2000年頃より個展を中心に作品を発表。国内各地の山村などを訪ね歩いて制作される風景画は、静かに心にしみるようなやさしい情感をともなう。


